top of page

Free Shipping Above ₹799 🇮🇳 Free Shipping Above $25 ✈️ Shipping World Wide

gradient background

reset [live] 2025 (label showcase)

RESET [live] continues to highlight exploratory and experimental music. We're an experimental culture-driven brand with its goal to constantly drive innovation and inspire, thus helping to lead and define the progression of electronic music culture. Through the synergy of music and art, we create immersive experiences that resonate with the mind, body and spirit fostering a deeper connection between sound, creativity, and human expression.

  • 23 août 2025, 18:40 – 23:20
    KGR'n Tokyo, Japan, 〒162-0825 Tokyo, Shinjuku City, Kagurazaka, 6-48 TOMOS 神楽坂ビル B1F
    ジャンルを超えたサウンドのシンフォニーを生み出す最先端の音楽ハードウェアによるエレクトロニック、アンビエント、ミニマル パフォーマンスの夜にぜひご参加ください。
    Partager

KGR'n Tokyo, Shinjuku City, JP

gradient background

Reset [live] 2021 recap

reset [live] 2025 (label showcase) | August Edition |
New Delhi, IN

C-Kay.png

C-Kay (Tokyo, Japan

back

From playing Japanese drums and Baiteki as a child to shaping three-dimensional sonic worlds, her sound is a personal exploration of connection and space. A resident artist at KGR’n Tokyo, she brings raw emotion to every live performance, blurring the line between artist and audience. With releases on Subsist Records, Mirae Arts, and more, she’s redefining what it means to share a piece of yourself through sound.

  • Instagram
gradient background

Artist lineup

IMG_5233.jpeg

Usual Moments (Niigata, Japan)

Usual Momentsは、新潟市を拠点に活動する2人のアーティスト、丸山健一と内田貴明によるサウンドユニットです。ギターとエレクトロニクスを軸に、アンビエント、ドローン、実験的なサウンドスケープを横断する彼らの音楽は、即興演奏とミニマルな構成を融合させています。彼らのライブパフォーマンスは静寂とノイズの境界を彷徨い、内省的でありながら没入感あふれるサウンドを提供します。本公演では、丸山健一によるソロセットを披露します。

  • Instagram
356403484_934938354241864_7422573446527813643_n.jpeg

Tokyo Bedroom Orchestra (Fukuoka, Japan)

東京ベッドルームオーケストラ は、日本を拠点とするサウンドアーティスト兼音楽プロデューサーであり、アンビエントサウンドスケープに重点を置いています。 TyBO は、エフェクト ペダル、シンセ、テープを独自に組み合わせて、臨場感あふれる雰囲気のある音楽を作成します。幅広い音楽ジャンルやアーティストからインスピレーションを得た TyBO の音楽は、幻想的なテクスチャーと夢のようなメロディーで満たされた別世界の風景にリスナーを連れて行くことができます。革新的なサウンド デザインと実験的な制作アプローチを使用することで、TyBO はアンビエント ミュージック シーン内で明確で高く評価されるニッチ市場を開拓しました。ファンベースが拡大するにつれ、TyBO は、ライブ演奏でもスタジオ演奏でも、実験音楽とアンビエント ミュージックの世界で非常に尊敬され、影響力のある人物としての地位を確立しました。TyBO の音楽は、彼のユニークなビジョンと、丁寧に作られたものに対する妥協のない献身の証です。音が鳴る。

  • Instagram
2025_Acidclank_IMAGE_3000_3000.jpg

Acidclank [solo set] (Tokyo, Japan)

Acidclankは、日本在住のトラックメイカー/シンガーソングライター・モジュラーシンセサイザー奏者であるYota Moriによる ソロプロジェクト。ライブ形態として、IDM・ブレイクビーツ・テクノを軸にした緻密かつ即興的なマシンライブ パフォーマンスを行うSolo Setと、元NUMBER GIRLの中尾憲太郎やMPCプレイヤーのMPC USAGI GIRLなど強力なサポート メンバーを迎えた6人編成のBand Setの二軸で多彩な表現を展開している。 2021年と2022年、Band Setとして「FUJI ROCK FESTIVAL」に出演。2022年のRED MARQUEEステージでのパフォーマンスは、 ジャンルを超えた音楽性と圧倒的な演奏力で鮮烈な印象を残した。また、2023年にはモジュラーシンセサイザー奏者として 日本最大のモジュラーシンセ見本市「TFoM2023」にSolo Setで出演し、クラブシーンとバンドシーンを自在に行き来する多才さを 示した。 2025年2月には、待望の新アルバム『In Dissolve』をP-VINE Recordsよりリリース。その独創的なサウンドスケープと 国内シーンから際立つ存在感で、リスナーを魅了し続けている。

  • Instagram
haga_03 2.jpg

Masaaki Haga (Niigata, Japan)

新潟の電子音楽(シンセサイザーアーティスト)

主にYouTubeチャンネルで新潟の景色とオリジナル曲を世界に発信をしている。その他に新潟からインドや東京でのライブパフォーマンス活動も行なっている。ライブパフォーマンスでは新潟の環境音も使用する。

  • Instagram
KOPY

KOPY (Tokyo, Japan)


Kopy は、常に予測不可能で大胆なクラブパフォーマンスで多くの賞賛を集め、活気あふれる日本のエレクトロニックミュージックシーンで最もエキサイティングで独創的なライブアクトのひとつに数えられるようになりました。

  • Instagram
yk_Hello1103.jpg

Yukako [visuals] (Tokyo, Japan)

Hello1103のVJ・映像作家。

「音楽体験を増幅する映像」を信条として、

ノイズ表現を軸足に、未来や先進性を感じさせるリズミカルな幾何学、過去や心象風景を表現する抽象の緩急あるリアルタイムのライブの映像演出を得意とする。mouse on the keys、world’s end girlfriend、siraphなど数多くのアーティストのライブのVJを担当。

  • Instagram
gradient background

reset [live] 2023 tour

Tulpa Dusha (Amsterdam, Netherlands)

Anna Martinova is dutch resident, Latvia-born electronic music composer, DJ. Tulpa | Dusha are two audio projects, created by Anna Martinova, Tulpa audio stories are night dance oriented psychedelic techno improvisations. Dusha is the music, composed and sung by the girl. both projects are played live with modular synthesis system and additional instruments.

live performance filmed & recorded at Jaipur, India

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube

Nuta Cookier (São Paulo, Brazil)

Nuta Cookie is a versatile artist with a rich musical journey spanning over two decades. he is a musician, composer and DJ. what sets him apart is his live electronic music act – no computers, just him and nine electronic instruments. his performances blend progressive house, techno, and new-age melodies. he's been actively sharing his skills with fellow musicians through workshops across Brazil.

 

live performance filmed & recorded at São Paulo, Brazil

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube

Ulises Labaronnie (Buenos Aires, Argentina)

born in Buenos Aires, Argentina, in 1972, Ulises Labaronnie is a composer, performer, visual artist & music educator. his artistic exploration is a quest to fuse environments, sequences, and experimental interludes, all underscored by a profound sense of harmony and melody. 

live performance filmed & recorded at Papudo, Chile

 

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube

Josua Karlson (Leipzig, Germany)

Josua Karlson is a dedicated musician, composer, and producer whose passion for creating immersive and storytelling music shines through in his work. with a diverse range of musical influences and a commitment to artistic exploration, Josua crafts sonic landscapes that invite listeners into a world of introspection, wonder and futurism.

live performance filmed & recorded at Leipzig, Germany | visuals by Jona Scholz & Petrikov

  • Instagram
  • Youtube
josua karlson

Masaaki H. (Niigata City, Japan)

Masaaki H.'s music is characterized by original sounds which is created by collaging various sound artifacts including those from nature, soundscapes and samples. he later uses sound programming technqiues to create a distinct soundscape, which is centred on electronic ambient music. his music also explores new expressions and world views, making it stand out from the rest. he is always experimenting and pushing the boundaries of electronic music, which gives his music a distinct character. 

live performance filmed & recorded at Mumbai, India | visuals by Vinay Khare

  • Youtube
  • websiteIcon
masaaki h
bottom of page